整理収納アドバイザー2級認定講座 受講レポート

受講者:トシオ君プロフィール
  • 受講日時:平成31年3月24日(日) 10:00~17:20
  • 講  師:松本 文江先生(NPO法人ハウスキーピング協会認定講師)
  • 会  場:リファレンス広島小町ビル8F リビングカルチャー倶楽部
カリキュラム
  • 整理の効果について考える
  • 現状の整理のレベルを知る
  • モノの本質と人との関わりを考える
  • 整理を妨げる要因を知る
  • 整理収納スキル5つの鉄則
  • 覚えておきたい収納の原則
  • 整理収納の理論に基づいた実例

「整理収納はプロに頼む時代がくる」

最初に先生がおっしゃった言葉です。

昔、「引っ越し」は自分たちでしていたが、今は多くの方が引っ越し業者を利用している。とお話を続けられました。

確かに、引っ越しだけではなく「お掃除」や「家事代行」をプロに依頼される方も今では珍しくありません。

現在、整理収納アドバイザー有資格者数は12万人を超えているそうです。

社会的に認知度が向上しているこれからは、「整理収納」を業者に頼むなんて手抜きでは?贅沢では?といった感覚は薄れていき、まさに「プロに頼む時代がくる」と思いました。

「ビフォーアフターはムズカシイ」

【15分あったら片付けられる様にしておけばイイ】

(1) 収納が出来ていない (不必要なモノが必要なモノに埋もれている)

(2) 15分あったら片付けられる (不必要なモノが取り除かれている。モノの場所がわかる。)

(3)  目的など様々な理由で区別され使いやすい「理想」な状態

いきなり(1)→(3)はムリ、というお話がありました。

まず、不必要なモノを取り除き、(2)の状態にすること。そうすれば、ムリなく(3)にできるそうです。

(3)→(2)になってしまっても、戻しやすい。

「整理が出来ている利点」

整理が出来ていると、様々な利点があることを学びました。

中でも印象的だったのは、「訪問介護のヘルパーさん」のお話でした。

限られた時間の中で整理が、

  • 出来ていないと–モノ探しに追われ、ごはんを作っただけで終わり。。
  • 出来ていると—-ごはんも作れる!掃除もできる!

少子高齢化が進んでいる今、整理収納は必須だと感じています。

まとめ

「やりくりじょうず」へ「今、片づけしている最中なんです」と、買取品をお持ちくださる方も多く、学んだ事を生かしてそういったお客様にプラスになるよう、また職場環境の改善に役立てていきたいです。

平成31年3月22日(金)~26日(火) 広島市東区

昨年7月、大雨による災害後の空き家(8ケ月)の生前整理

(片付け64万円、買取3万円)

被災地問題

築100年以上の農家で母屋も大変大きく、納屋の2階にも住居(3部屋)があり、一昔前の大家族(4~5世代分)の荷物も残っておりました。

老夫婦2人分の荷物はすでに搬出されておりましたが、物量が多く、道路も狭く、作業5日間(延べ人数17人)を要しました。

大家族→核家族化への印象が残る物件でした。

本日は「空き家」に関する行政の補助の情報をお知らせします。

広島市のホームページで確認すると「広島市の空き家に関する補助金一覧は、登録されている補助金はありません。」と出ておりました。

念のため、他の市町村も調べてみましたら、今から4~5年前(平成26~27年頃)の多い時は、空き家の解体、リフォーム費用の1/2(上限100万円~150万円)の補助金が支給されていたようですが、今はどの市町村も1~2万円の少額補助金になっている傾向にあるようです。

今回のお客様は、災害危険区域に指定されたため、解体(平成31年3月末)されるようです。解体作業は広島市で実施とのことでした。

が、片付け等にかかる費用は、自分たちの負担とのことでした。

老夫婦2人だけの荷物を持ち出すのが精いっぱいで、大変苦労されたご様子でした。

仏壇供養

作業初日の仏壇の搬出時に、奥様の「ご先祖さん、ごめんなさい・・」という声が耳に残ってやみません。

たまたま当社とお取引のある仏壇屋さんが搬出されましたので「合同供養」ののち、処理されるので「安心」です。

合同供養費(2~3万円)がかかりますが、ご先祖さんはきっとご安心なさると思います。

ここまでやるの~

ご主人様の最後のお探し物のご依頼は、カープ選手のサイン色紙でした。
作業4日目、納屋の2階から見つかりました。
個人名も入っており、きっと思い入れの強いお品だったのでは・・。
昔の大型金庫の搬出には苦労しました。
400Kgはあったと思います。

ピアノはネズミの被害にあっていました。
トラックが入らないので、人力→軽トラ→大型トラックへと3段階リレーで搬出しました。
水害にあったトップカーや、田植え機も搬出しました。

こんな物、買取します

つぼ、飾り戸、らんま、絵画(買取1万円)
未使用ノタオルは、当店の売れ筋です。5枚セットで100円、即完売商品です。
(買取10円/枚)

平成31年3月19日(火)~21日(木) 広島市安芸区

7DK一戸建て、空き家5年の遺品整理(片付け35万円、買取7万円)

埋蔵金発見!

初日、朱肉の下から1万円記念銀貨ほか、500円玉4枚発見

2日目、布団の下から銀行の袋を発見!

開けてみれば、10万ナントカ?×17枚。

早速、お店の後方支援部隊に写メール送信し、なにか調べてみることに。

お札はドイツのマルク紙幣で(1マルク=70-80円、ひょっとして1億円超??!)、今から100年ほど前の1923年、ハイパーインフレ時代の紙幣だということがわかりました。

170万マルクでも、玉子1個も買えない紙クズ同然の紙幣だとわかり、がっかり・・・(泣)

●布団の下も要注意●

ココまでやるの~

倉庫の中、アシナガバチが集まっていました。

まず「安全」確保のため、フマキラーをシューッとかけて皆殺し・・・

(アシナガバチの巣だけが15個位、倉庫の中に残っていました。
空き家はハチが住みやすい・・

「こんな物」買取します (施工後に値引き)

ブロンズレリーフ「歓」喜ぶ少女 彫刻家 北村西望

(代表作品には、長崎の平和祈念像などがあります)

買取価格 1000円

ブロンズ像だと1万円以上でした。レリーフでは、ヤフーオークションで3~4千円で落札されております。

レリーフでは、ヤフーオークションで3~4千円で落札されております。

金庫(小)、当初カギがなく、ダイヤル番号も不明・・

買取価格 1000円

我らチーム内で、現金発見ダントツ№1のだて犬(ケン)が、台所のタンスの裏に貼っていた「ダイヤル№の紙」と、同じ台所の引き出しの中からカギも発見!

サスガ!だて犬(ケン)、なんとニオイでわかるそうです。

お家に犬3匹、猫4匹と同居の成果が生きています(笑)

おまけで、茶筒の中から実印ほか、印鑑登録証カードも発見(よくハナがききます)

今回の物件、3人のチームで遺品整理の作業をしておりますが、現金発見総額1万3000円のうち、1万2900円は名犬だて犬(ケン)の成果です。

100年以上前の家具も買取ました。

中途半端な古さの家具は、民芸家具以外は売れませんが、江戸時代のものはそれなりにファンがいます。

買取価格 2万円

その他、古本(限定400冊 箱入り)も買取いたしました。

買取価格 1万円

骨董品もあり、仕分け・分別に丸2日間、搬出は1日で終了いたしました。

(見積り当初の買取4万円→7万円に上乗せしました)

平成31年3月17日(日) 広島市南区1Kマンション

ゴミ屋敷の片付け(片付け10万円、買取2万円)

本日は、5分別の仕分けで臨みました。

1.資源ゴミ(ペットボトル、空き缶、ダンボール紙等)90L袋で10袋

2.可燃ゴミ(冷蔵庫の中身は広島市事業ごみ指定袋を使いました)

3.不燃ゴミ(90L袋で30袋、詰め放題でした)

4.有害ゴミ(単3の乾電池、20Kg超)

5.買取商品(ゴミの下に小型家具・家電がありました)

どのように生活されていたのか不思議な有様でした。ドアの開閉も不可能で、やっとのスキ間からの出入りでした。

埋蔵金発見!
😊小銭はたくさんありました。

紙幣は1枚もありませんでした😊

ココまでやるの~
😊1Kの部屋の中から、単3乾電池が約20Kg超でてきました。
バケツゴミ箱2杯と、プラケース1杯分😊
😊中身の液体が残っているものは、お店に持って帰った後に、排水に流して空の状態にしてから、一般廃棄業者さんに依頼します。

(現場の排水が詰まるといけませんし、臭いが残る可能性もありますので)

中身の残った飲料だけで、ダンボール5杯ありました😊
Befor → After
😊足の踏み場もなく、高さ1m位まで積み上げていた状態もスッキリ片付けしました😊

😊作業後は、充電式の掃除機をつかいました。(makita製はさすが! Made in Japan)

床が見えるとスッキリしました。ドアもちゃんと開くようになりました😊

最後にお部屋、流し、玄関、トイレの順にファブリーズをシューシューして現場での作業は完了いたしました。

追加報告 翌3月18日

昨日回収した空き缶の中から、たばこの吸い殻がたくさん出てきました。

😊吸いがらは細目の網で回収し、残った液体は下水に流し、分別処理しました😊

私たちの仕事は「ゴミ」と環境配慮の中での戦いです。

少しでも住みやすい世の中になると良いと思います。

不燃ごみの仕上げ途中
😊完成図 仕上げるとこうなります😊

平成31年3月11日(月)~13日(水),16日(土) 広島県竹原市

農家2軒分(納屋2棟あり)の遺品整理でした。

(片付け費用75万円、買取35万円、埋蔵金発見→返却約35万円)

最終お客様負担額は、ゼロに近い金額になると思います。

「埋蔵金発見→返却袋」大活躍!
😊発見した現金は約20万円、出資金5万円、預金証書10万円

その他預金通帳もたくさん出てきました😊

😊現金は「額縁の中」から見つかりました。

その額縁は、押し入れの金庫の横に立てかけて置いてありました。

(金庫の中は空っぽでした)😊

ココまでやるの~
😊今回ご依頼者様からのご要望は、写真を見つけて集めておいてほしい。でした。

アルバム等はダンボール2箱で、ご依頼者様のご期待に応えました。😊